家事育児.com

ワンオペ家事育児をかしこく&楽しく生きる主婦のお役立ち情報♪

【入学準備~小物編~】春から新1年生の子を持つ親に入学お祝いでプレゼントして喜ばれるものは?

新一年生入学式

新一年生入学式

【新1年生の入学準備-用意するもの】

  持ち物 注意点
ランドセル とにかく軽くて丈夫なもの!
すこし大きめのA4クリアファイルが入るサイズがベター。
防犯アラーム 学校で無料配布されるところもあり。
防災頭巾
(中にハンカチorマスク)
防災カバーもあった方がよい。
うわばき 学校により【カラー:白】と指定される場合も!
サイズ違い(+0.5cm)でもう一足買っておくと楽。
運動靴 軽くてはきやすい【瞬足(SHUNSOKU)しゅんそく】は定番!
目立つ色の靴にすると、運動会で見つけやすい☆彡
サイズ違い(+0.5cm)でもう一足買っておくと楽。
体操着 学校により、 運動会などの練習で連日着て洗濯が間に合わない場合、 翌日は動きやすい服装でも可のところもあります。
赤白帽子 なくす心配がある場合は2個用意しましょう。
給食着
・給食帽子
・マスク
配膳係はマスクも着けます。
ランチセット
・ランチクロス
・はし
学校により、給食の献立がスープの日はスプーンがでます。
ランチセットは3セットくらいあると楽です。
歯ブラシ コップはあまり使いません。
通学帽子 1年生のみかぶる。
水筒 学校により持ち込み可。要確認。
算数セット 学校指定のもの。
カラーペン(24色セット) 学校で一括購入の場合もあり。
ふでばこ
・鉛筆4~5本
・赤青鉛筆1本
・油性ぺん(黒)1本
・定規1本
・消しゴム1個

鉛筆削り付きは便利☆

鉛筆の濃さは6B。
赤青鉛筆は六角軸のものだと、机を転がりにくい。
油性ペンは名前を書くように携帯。
定規はシンプルで透明、長さ10~15cm位が描きやすい。
(折りたたみ式は使いにくい。)
6Bの濃い鉛筆をよく消せるもの。
子どもの手のおおきさにあうもの。

お道具箱 学校指定のものを使う子が多い。
文房具類
・クレヨン
・色鉛筆
・のり
・はさみ
・セロハンテープ
・粘土 など
特に指定なし。
学習机 リビングなど、学習できる場所があれば○。
名札ホルダー 洋服に穴を開けたくない場合。
ハンカチ、ティッシュポーチ 女の子は特に必要。
目覚まし時計 アナログ式のものがベター。
タイマー機能付きだと宿題がやりやすい。
家の鍵 共働きなどで子どもが帰る時間に家に誰もいない場合。

  だいたいこんな感じです。

 

入学お祝いに贈るプレゼントは具体的にどれを選んだらよいのか?

基本的には上記のリストの中から、プレゼントを選んであげるとよいと思います。

それでも、選ぶのに迷ってしまうのであれば具体的におすすめの商品がありますのでいくつかご紹介いたします。

 

【防犯アラーム】

[最新版]防犯ブザー 小学生 ランドセル 防犯警報器
防犯アラームUSB充電機能付き130dB爆音 LEDライト付き

 

★ひもがブラつかず誤作動しにくい防犯ブザー「ピブート」【小学生 通園 通学】

 

【鉛筆】

 よく使うものと言えば、鉛筆!

なくすことも多く、1ダース買っても2ヶ月もたなかったりします。

いくらあっても足りないくらいなので、もらったらうれしいものです。

 

選ぶときに、気をつけたいのが濃さと柄。

絵柄のついた鉛筆NGの学校が多いので、無地が無難。

 

1年生は6Bを使います。

<濃さの目安>

低学年(1~2年生):6B〜4B

中学年(3~4年生):4B〜2B

高学年(5~6年生):2B〜HB

 

なめらかで書きやすい定番商品!

三菱鉛筆 鉛筆 ハイユニ 6B 1ダース HU6B

 

新1年生は購入するグッズが多く、
全てに名前を書かなければなりません。
鉛筆に名前を書くのは面倒なことから、名入れサービスの鉛筆はさらに喜ばれます♪

 

★名入れ 三菱鉛筆 かきかた鉛筆 ユニパレット 6B パステルピンク 1ダース K55616B

 

【赤青鉛筆】
意外と忘れがちな赤青えんぴつ。

丸軸は机の上を転がってなくしやすいので、
転がりにくい六角軸のものを選びましょう♪

 

三菱鉛筆 色鉛筆 uni 学習・丸つけ用 赤青えんぴつ 六角 1ダース

 

 

【目覚まし時計】

アナログ時計&タイマー機能付きはとっても便利!

毎日の学校の宿題に出る計算カードを自分ではかれますし、

普段の勉強にもあらかじめ時間をセットして集中力UP☆彡

効率よく時間を使うことが覚えられます。

ありそうでなかった、この時計は本当におススメです!

 

セイコー クロック 目覚まし時計 百ます計算 陰山英男モデル セイコースタディタイム 学習 タイマー 白 パール KR893W SEIKO

 

【水筒】

 2wayタイプのコップ付きがおススメです。

①低学年:600ml

②中学年:800ml

➂高学年:1000ml

が目安です。

中身を入れるとかなり重くなりますので、無理せず年齢に見合ったものを!

1~2年で買い替えになるものですが、割と高いんですよね。

 

サーモス 真空断熱 2WAYボトル
ディズニー ミニー 630ml/600ml
ピンクフラワー FHO-600WFDS PFL
 

 

②THERMOS(サーモス) 真空断熱2ウェイボトル
FHO-801WF M-F・ミントフラッグ

 

サーモス 水筒 真空断熱2ウェイボトル 1.0L/1.03L
ブラックペイント FHO-1001WF BK-PT

 

今回は小物編でお伝えしました。

ご参考になれば幸いです。

 

また次回、大物編でお伝えできればと思います。

 

 

【話題】昆虫が人類を救う?時代の最先端★おもしろバレンタインチョコは昆虫チョコレート♪

昆虫チョコレート

昆虫チョコレート

【話題】昆虫が人類を救う?時代の最先端★おもしろバレンタインチョコは昆虫チョコレート♪

今世界で『昆虫食』が注目される理由とは?
将来の食料危機問題とは?

 

2013年に国際食糧機関(FAO)が出した報告書によると、
2030年に世界の人口が90憶近くに達するとのこと。


現在の人口は約75億人、

そして、
2050年頃には約100憶人に!?

 

日本ではまだまだ食品ロス問題*1

がありますが、

世界的な規模では、食料はぜんぜん足りてないのが現状。

今後、食料危機はさらにもっとひどくなっていくと考えられています。

 

そこで欧州連合EU)は、将来の食料危機をなんとかしようと、
2015年に昆虫Novel Food(新規食品)に決めました。

 

【昆虫食の魅力】

  • 他の家畜と比べて、飼育のコスパがよい。
    (エサや場所代があまりかからない)
  • 食べられる部分が100%。
    (牛や豚は40%)
  • 栄養価が高い。
    (低脂肪高たんぱく)
  • 保存性がよく、持ち運びしやすい。


こうして今、世界中の人達にスーパーフード=『昆虫食が注目されはじめています。

 

昔食べたことある?
40歳以上なら知ってる、懐かしの『イナゴの佃煮』!!!

イナゴの佃煮

イナゴの佃煮


 私が子どもの頃、

食卓に一度だけ『イナゴの佃煮』が出たことがありました。

子ども心にかなりの衝撃を受けたのを覚えています。

 

『なんでイナゴ?』

 

しかし、あれから数十年…

まさか昆虫がチョコレートになるなんて、

一体、誰が想像できたでしょう?

 

 

 

 

私はてっきり、

農家の方が稲をイナゴが食べてしまうので捕まえてたけど、
たくさん取れるので、捨てるの勿体なくて食べてるのかと思っていました。

う~ん、時代がやっと追いついたのか…

日本の農家は実は最先端をいってたんですね。

 

本物はちょっと…
でも形から入るタイプならこんな昆虫型のチョコレートでも♪

 

イナゴに限らず、コオロギやワーム、サソリなど色々とシリーズが出ているみたいですけど…。

やっぱりちょっと抵抗あるという方は、まずは形から入りましょう!

 

『虫の形にまず慣れる!』

 

ということで、こんな虫型を発見しましたよ。

  

 

これならちょっとどっきりするけど、
楽しくチョコレート作りができそうです♪
 
開けてびっくり!食べておいしいチョコレート❤
たまには、こんなのもいいですよね。

 

*1:食品ロスとは、まだ食べられるのに廃棄される食品のことです。
日本の「食品ロス」は年間643万トン
これは、世界中で飢餓に苦しむ人々に向けた世界の食糧援助量(平成29年で年間約380万トン)の1.7倍に相当。

【入学準備】子どもに家の鍵を持たせるor持たせない?鍵や携帯スマホをすぐなくす人も必見【お助けアイテム3つ☆☆☆】ご紹介

家の鍵

家の鍵

 

【入学準備】子どもに家の鍵を持たせるor持たせない?鍵や携帯スマホをすぐなくす人も必見【お助けアイテム3つ☆☆☆】ご紹介

どうする?家の鍵!
子どもに持たせなきゃならないけど、
なくさないか心配…

共働きが増えている今、
小学校入学と同時に子どもに鍵を持たせなきゃならないご家庭も多いですよね。

パートの主婦でも、子どもの学校が半日で早帰りの日などたまに鍵を持たせる必要が出てきます。

 

そんな時、

  • 鍵をポストに入れておくとか
  • 植木鉢の下に隠しておく

というのはおすすめしません。。。

 

昔の話かと思いきや、私の周りにも意外といたりするんですよね。

そこで今回は鍵をなくさないお役立ちアイテムをご紹介。

鍵に限らず、携帯スマホをなくしやすい大人にも良いですよ♪

 

おすすめ☆お役立ちグッズ紹介!!!

 

【その①】

★(ビヨーンと伸びる)リール付きキーケースホルダー♪’

ランドセルから取り外さずに、家の鍵を開けられるので鍵をなくす心配がありません。

 

  

カードキーや定期券と一緒になったイニシャル名入れタイプも♪

 

 

 

 【その②】

★『音』をならしてみつける。

こちらは、鍵や携帯スマホと一緒につけておくことで、
なくした時に」をならすことでみつけられる優れものです☆彡

また鍵だけじゃなく、いろんなものにつけられます。

電池交換が出来るので、半永久的に使えるのも魅力♪

 

【その➂】

★キーボックスを取り付ける。

いつもは家にいるけれど、もしもの時の為に設置しておきたい人向けです。

ポストに入れておくのは危険ですが、
このようなキーボックスを見えにくい場所に設置して子どもにだけ番号を教えておきましょう♪

 

 

いかがでしたしょうか?

小学校入学はとてもうれしい反面、心配がつきものです。

学校用品を購入するのだけでもかなり大変ですが、

他にもいろいろと考えなきゃならないことがでてきますね。。。

少しでも、お役に立てると光栄です。では。

ついに日本も!!新型コロナウィルスの影響でマスクが品切れ、入荷未定が続出!

f:id:kajiikuko:20200202152755j:image

 

ついに日本も!!新型コロナウィルスの影響でマスクが品切れ、入荷未定が続出!

新型コロナウィルスの影響がついに日本に!?
相次ぐマスク品切れ、欠品、入荷未定…

 

連日のニュース報道で、日本国内での新型コロナウィルスの感染が伝えられ、マスクの品薄状態が続いています。

土日にマスクを買いに行って、売り場の棚に商品がほとんどない状態を目の当たりにして、

あなたも少なからずショックを受けたことでしょう。

事態は刻々と深刻化しているのです。

 

中国の武漢市から始まった新型コロナウィルスは、メカニズムがまだ全て解明されておらず、数年前に起こったSARS(サーズ)を思い出します。

 

新型コロナウィルス最初に日本で感染が確認された経緯…

 

中国(中華人民共和国湖北省武漢市(ぶかんし)

で新型コロナウィルス感染者が発生

 

 その後日本に…

最初に感染が確認されたのは、

・神奈川県在住の30代男性

・1月6日中国の湖北省武漢市から帰国

・肺炎の症状があり

 

1月6日医療機関に受診

1月10日入院

1月15日退院

 

国立感染症研究所のウイルス検査

      ↓

新型コロナウイルス検査で陽性反応

 

 

日本国内が騒然となり始めた理由 

中国国内の感染についてニュース報道を見ていた時には、日本はまだ対岸の家事を見ているような他人事感がありました。

しかし、日を追うごとに感染者が爆発的に広がり、1月31日の時点で10,000人を超えました。

 

日本では神奈川県の男性の感染が確認された後に奈良県のバスの運転手さん、そしてバスガイドの女性…

 

武漢から政府のチャーター機で帰国された日本人の方々の状況から分かったこと】

 

『病気を発症していない状態の人から人に感染した可能性』

 

この事実は、私だけでなく、

あなたも危機感を感じたことと思います。

 

病気を発症してないのに、人にうつるとなれば感染していることに本人が気がつかず、

人に会ったりして感染がひろがってしまいます。

病気でないなら、普通は働くでしょうし学校にも行くでしょう。

特に休む理由もないですし。

これが、新型コロナウィルスが短期間で爆発的に広がった要因の一つかと思われます。

 

新型コロナウィルスから身を守る方法は?

  •  手洗いうがいをする。
  • マスクをつける。
  • 無駄な外出をひかえる。
  • アルコールで除菌する。
  • 栄養の良い食事に気をつけて普段から免疫力を高める。

 

◇専門家の方々によると、

ふつうの風邪やインフルエンザに気をつけるのと同じ方法だそうです。

そして、新型コロナウィルスはアルコールによって死滅するとのこと。

外から帰ってきたら、アルコールスプレーでしっかり消毒しましょう。

 

マスクは、ほとんどのお店で品切れで手に入りにくいので、

その代わりにアルコール除菌のできるものを買いましょう。

手ピカジェル、アルコール入り除菌ティッシュ、またクレベリンなど。

 

 

 

 

 マスクを購入する方法

お家でイオンネットスーパーのお知らせ

お家でイオンネットスーパーのお知らせ

画像出典: おうちでイオン イオンネットスーパー

 

店頭でもネットでもみんなが利用しやすいお店のマスクは品切れです。

 

【それでも、どうしてもマスクが必要な場合…】

 

  • ドラッグストア、薬局ではないお店に行く。
    • スーパー
    • 100円均一ショップ
  • メルカリ、PayPayフリマなどで買う。

 

メルカリ、PayPayフリマでマスクが高い理由

 

Amazon楽天では軒並みマスクの価格が高騰化しています。

メルカリやPayPayフリマも同様ですが、中には良心的な価格で販売している個人の方も少なからずいらっしゃいます。

少し高いですが購入することは可能です。

1箱1,400円くらいであれば、良心的な価格と言えます。

 

【高くなってしまう理由を解説✏】

①送料

マスクの箱サイズは厚さ5cmを超えるため、送料600円~程度かかります。

 

②販売手数料

出品者は販売手数料10%を支払います。

 
【販売価格1400円;マスクの原価が500円の場合】

(マスク代)500+(送料)600+(販売手数料)140=1,240円

 

☆売り上げ利益☆=160円!!

1,400-1,240=160円

 

※これには梱包代金は入っておりません。

※エアパッキンや段ボールなどの梱包材料を100均などで買ったとしたら赤字になります。

 

メルカリやPayPayフリマでマスクを買う場合、

できればご近所やお友達とまとめて購入し、シェアするのが送料分浮くので賢い買い方と言えそうです。

 

 

子育てで忙しい主婦必見☆料理しない夫も夕飯を作れた方法~簡単献立一週間その②YOSHIKEI:ヨシケイ)

料理を皿に盛りつける男性

料理を皿に盛りつける男性

子育てで忙しい主婦必見☆料理しない夫も夕飯を作れた方法~簡単献立一週間その②YOSHIKEI:ヨシケイ

【👑世界第1位☆】日本の主婦が家事育児に費やす時間は
1日7時間34分!!ワンオペ育児が浮き彫りに!

 

突然ですが、この表をごらんください👇

6歳未満の子供を持つ夫の家事・育児関連時間(1日当たり・国際比較)

画像出典: 夫の協力: 子ども・子育て本部 - 内閣府

 

 

6歳未満の子供を持つ夫の家事・育児関連時間(1日当たり・国際比較)

 

この表によると、

なんと!日本の主婦は堂々の👑第1位

毎日『7時間34分』も家事育児に時間をかけている結果に…。

1日の約1/3の時間ですね。

おそらく残りの1/3時間でパートをし、

さらに残りの1/3時間で寝ている💤

パートをしている時間と家事育児の時間を合わせると、

毎日12~15時間くらい主婦は労働していることになります。

 

 それに比べて、日本の夫の家事育児時間は最下位(-_-;)

1時間23分』と極端に短いのが分かります。

お仕事が忙しいので仕方ない気もしますが…

ちょっとさみしいですね。

 

どうしたら夫が家事に積極的に参加してくれるようになるのか?

これはなかなか難しい問題です。

 

夫側も手伝いたいけど、

「何を手伝ったらいいのか分からない。」

そんな声が聞こえてきます。

 

夫に頼むべき家事、それはズバリ料理なんです!

 

家事には大きな柱が3つあります。

  1. 料理
  2. 洗濯
  3. 掃除

 このうちの、2.洗濯3.掃除機械に頼ることができます。

あなたもよくご存じ、

ドラム式洗濯乾燥機全自動掃除機です。

 

しかし‼

料理だけはそうはいきません。

もちろん、外食や宅配、総菜を買うなどの選択肢はあります。

でも、それでは根本的な問題の解決にはなりません。

 

平日はともかく、

土日など夫がお仕事お休みの時は、

ぜひ料理を作ってもらいましょう!

 

夫がこの『料理』というスキルを手に入れると、

土日にあなたは少し休むことができます。

また、あなたや子どもが病気にかかった時、

その効果は絶大

夫婦の絆♡が深まること、間違いありません。

それに料理する側になって初めて、夫が色々気づくこともあるでしょう。

感謝や思いやりの気持ちが生まれるかもしれません。

 

知っている人はもう始めている?
料理初心者にYOSHIKEI ヨシケイはおすすめ!

 

【簡単バランスごはん】栄養士の献立で簡単レシピのヨシケイ♪
初回キャンペーン中!

 

夫に料理を作ってもらうには、どうしたらいいでしょう?

 

料理の手順

STEP1. 献立をたてる。

STEP2. 材料を買いに行く。

STEP3. 作る。

 

一見簡単そうに見えますが、

実際やってみると結構な労力使いますよね。 

 

  • 予算栄養バランスを考えて献立をたてるのが大変。
  • 材料を買いに行く時間手間が意外とかかる。
  • 行ったスーパーで材料を探すも見つからない、または予算オーバー。
  • 夕方、既に疲れている&時間がない。(子どもの習い事送迎など)
  • 本にある作り方が、むずかしくてよくわからない。
  • 材料の買い忘れ(´;ω;`)ウッ

 「やっぱり、料理無理…」ってなります。

 

そこで、おススメするのが、

 

【簡単バランスごはん】栄養士の献立で簡単レシピのヨシケイ♪
初回キャンペーン中!

 


ヨシケイのある1日

なんです!

 

YOSHIKEI(ヨシケイ)なら料理が簡単!
時短もできて、インスタ映えメニューも!
毎日が充実ハッピーに♪

   

YOSHIKEI(ヨシケイ)のいいところ

  • 栄養士さんが考えたバランス栄養食。
  • 夕食材料は毎日その日の分を自宅にお届け。(手渡しor宅配BOX)
  • 先にお届けコースを自分で選ぶので、予算オーバーなし。
  • 写真つきレシピがわかりやすくて、誰でもおいしくできる☆
  • 手書きでもネットでも注文出来て便利。
  • クレジットカード支払いもOK!

※万が一野菜などが腐っていたりした場合は、代わりのものと交換してくれます。

 

始めるなら、早いほうがいいですよ(^o^)丿

 

【簡単バランスごはん】栄養士の献立で簡単レシピのヨシケイ♪
初回キャンペーン中!

 

私はかれこれ10年以上、

YOSHIKEI(ヨシケイ)にお世話になっておりますが、

 写真とほぼ同じ様な出来に仕上がるので大満足です。

できる主婦と勘違いしそうになるくらいです。

そしてなにより、YOSHIKEI(ヨシケイ)のおかげで

子どもたちが、すくすくと元気に育ってくれています。

 

夫に料理を教える時のコツ♪

 

夫は料理ができないわけじゃない。

ただ、料理をしたことがないだけ。

 

YOSHIKEI(ヨシケイ)は料理の手順をていねいに書いています。

また、作業のポイントなどは写真やイラストで補足説明しています。

初心者でもわかりやすいですので、

私の出る幕はほとんどありません。

 

むしろ、何も言わず全てお任せにして大丈夫。

横からあれやこれや指図されると、

嫌になってしまいます。

最初は時間がかかったり、

間違えることもあるでしょう。

でも、それを温かく見守ることがポイントです。

分からないと聞かれた時だけ、答えればいいのです。

それ以上の手出しは、不要。

まずはやる気を邪魔しなこと。

やらされるから、嫌になるのです。

自分からやりたいと思ってやることが一番大事。

 

今では、小学生の娘もYOSHIKEI(ヨシケイ)のレシピを見ながら、

一人で夕飯を作れるようになりました。

私はほとんど、料理を教えていません。

 

どうやら料理が出来ない夫が、

だんだんと成長して出来るようになるのを見て

自分でも出来そうだと思って、自然と覚えていった様です🤗

 

YOSHIKEI(ヨシケイ)に出会わなかったら、

娘はもしかしたら、私と同じで料理が苦手になっていたかもしれません。

 

YOSHIKEI(ヨシケイ)のデメリットは値段が高い⁈

 

こんなによいサービスなのですが、

 

YOSHIKEI(ヨシケイ)の残念なところ

  • 値段がちょっと高い。

という声があります。

 

確かに、配送料無料となっていますので、

その分が上乗せされる形で料金に含まれてるためでしょう。

それでも、自分で全部やるはずの時間と労力を考えるとコスパは高いといえます。

 

空いた時間は自分の人生を楽しむ為に、使いましょう!

 

時は金なり

時は金なりとは、時間はお金と同様に貴重なものだから、決して無駄にしてはいけないという戒め。

時は金なり - 故事ことわざ辞典 より引用

 

まとめ

YOSHIKEI(ヨシケイ)は主婦の家事を楽にしてくれるだけでなく、

夫や娘にも料理の楽しさや大変さを教えてくれて、本当に感謝です。

 

自分では思いつかないような献立メニューもあり、料理教室に通う手間が省けます。

新しく料理本を買う必要もありませんし。。。

 

 もし、あなたが私と同じように、

料理が苦手でしたら、 YOSHIKEI(ヨシケイ)に頼ってみてもいいのではないでしょうか?

 

YOSHIKEI(ヨシケイ)メニューは1週間コースもありますが、

曜日を選んで頼むこともできるので、

自分で料理が出来るようになったら、段階的に週2日とかに減らしていけばよいと思います。

 

またワンオペ育児の場合、

子どもが小さいうちは、病気にかかったりした時、自分以外の頼れる人がいなくて困ることが多いですよね。

病気の子どもを病院に連れて行くだけでも、大変なのに、その後買い物に行くなんて無理…。

 

病気の子どもを連れて行く訳にも行かないですし、かと言ってひとり置いて、出かけるのも心配。

子どもだって、1人だけとは限りません。

兄弟、姉妹がいればなおさらです。

 

YOSHIKEI(ヨシケイ)が食材を宅配を届けに来てくれれば、そんな心配は無用。

安心して子どものそばにいられますよ。

 

 

Twitter発#名画で学ぶ主婦業を実際にやってみた!

名画を鑑賞する女性

名画を鑑賞する女性

 

『アデーレ・ブロッホ=バウアーの肖像 I』(Portrait of Adele Bloch-Bauer I) グスタフ・クリムト

『アデーレ・ブロッホ=バウアーの肖像 I』(Portrait of Adele Bloch-Bauer I)
グスタフ・クリムト

 

Twitter発#名画で学ぶ主婦業を実際にやってみた!

やっと学校(会社)始まった!
おかえりなさい♪わたしの時間…
#名画で学ぶ主婦業

 

長くて忙しい家族のお休みがやっと終わりました。

 家族で一緒に過ごせることはとてもうれしいけれど、

お休みなのは結局、夫と子どもたちだけ…

私自身はやることが何倍にも増えて、かなり疲れました。

 

「早く学校(会社)始まらないかな?」

 ふと頭の中をよぎります(-_-;)

 

しかし、

子育てを終えたマダムたちは口をそろえてこう言います👇

 

子どもと一緒に過ごせる時間は本当に短いから、子育て楽しまなきゃね。』 

  

【喉元過ぎれば熱さを忘れる(のどもとすぎればあつさをわすれる)】

熱いものも、飲みこんでしまえばその熱さを忘れてしまう。転じて、苦しい経験も、過ぎ去ってしまえばその苦しさを忘れてしまう。また、苦しいときに助けてもらっても、楽になってしまえばその恩義を忘れてしまう。

goo.辞書 より引用

  

女の人の一生って何?
主婦業って?

 

考えてみれば、女の人の人生って、

 妊娠出産子育て介護

苦労の連続です。

一難去ってまた一難。

 

誰かの為に何かをするのは、嫌いじゃない。

 でも、いつもいつも自分以外の誰かの為に尽くしてばかりいると、

自分の人生のはずだけど、なんだか他人のもののように感じてしまいます。

いつまで、続くのかな?

あまり先のことまで深く考えると気が遠く…。

 

Twitter発#名画で学ぶ主婦業がおもしろかった!

 

私、たぶん疲れている。

よし!今日は主婦業をお休みして、少しのんびりしよう♪

 

📺「日曜美術館

Eテレ 毎週日曜 午前9時 | 再放送 毎週日曜 午後8時

 

まったりとテレビを見ていたら、

マネの晩年の傑作《フォリー=ベルジェールのバー》を紹介していました。

 

フォリー・ベルジェールのバー

エドゥアール・マネフォリー・ベルジェールのバー』

画像出典: ウィキペディア
ファイル:Edouard Manet, A Bar at the Folies-Bergère.jpg - Wikipedia

 

Folies-Bergère(フォリー・ベルジェール)という名前のバーは、

今もフランスのパリに存在しています。

 

そしてこの名画には、実に多くの謎が隠されているそうです。

鏡に映った店内を描いているのですが、

ぱっと見てもなんとなく違和感を感じませんか?

 

  • 絵の構図が実際と大きくズレている。
  • 2階位置がとても低く描かれている。
  • 手前と奥のお酒の瓶の遠近感が違う。
  • 見えないはずのものが見えている。
  • 逆に映っているはずのものが描かれていない。
  • 右側にいる紳士の存在
  • 左上の小さな足
  • 中央にいる女性のうつろな表情

 etc…

  

この絵についてさらに詳しく調べていたところ、

Twitter発#名画で学ぶ主婦業がおもしろかった!』

 を偶然見つけてしまいました( ´艸`)👇

 

あまりにも面白かったので、今回はこちらをご紹介しようと思います。

アートについては、また改めて…m(_ _)m

 

主婦業は過酷!Twitter発「名画で学ぶ主婦業」が面白すぎる!

画像出典: 主婦業は過酷!Twitter発「名画で学ぶ主婦業」が面白すぎる!

 

というわけで、今年もなんとか楽しく過ごせそうです♪。

 

👇それでは最後に私も挑戦!

えっ!今ごろ、年賀状きた。
返事かかなきゃかな…どうしよう。
#名画で学ぶ主婦業

喜多川歌麿

喜多川歌麿

 

 おそまつさまでした。

新年あけましておめでとうございます!!2020年の初映画は***『アナと雪の女王2』***

初日の出

初日の出

 

 

新年あけましておめでとうございます!!2020年の初映画は***『アナと雪の女王2』***

大ヒット上映中!ディズニー映画 
***『アナと雪の女王2』***

 

 2019年11.22公開🎥

現在も大ヒット上映中の「アナと雪の女王」の続編、

アナと雪の女王」を見てきました。

 

学校が冬休みということもあり、映画館の席は朝~夕方まですでに満席(Σ(・ω・ノ)ノ!

本当に大人気ですね!

夕飯を早めに済ませ、上映回18:00~を見ました。

 いつもよりちょっと遅い時間にお出かけというだけで、子ども達は大興奮♪

 

都道府県毎に定められた青少年育成条例により、
終映が23:00大阪府22:00)を過ぎる上映回には18歳未満の方保護者同伴でもご入場いただけません。

 

 松たかこさんの歌声はすばらしい☆彡

 

先に年末の📺Mステで中元みずきさんの歌う

♪『アナと雪の女王2』の楽曲

♪「イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに

聞きまして、本当に良かったですよね。

✧みずみずしい若さと生命力にみちた力強さ✧

中元みずきさん本人も大変魅力的で、久々に感動しました。

 

 

同じ曲を松たか子さんはどんな風に歌っているのか、

映画を見る前からすごく気になっていました。

中元みずきさんのインパクトが強すぎたので、

これ以上ってあるのかな?と…

 

しかし🎥映画を見て、

もうさすがとしか言いようがないです。

松たかこさんが歌う声は、エルサそのものでした。

まるで氷のようなクリアな透明感、

端正で美しく、何度でも心が洗われるようでした。

映画館で聞いたので、なおさらです。

 

これは人それぞれの好みだと思うのですが、

勝手にすみません。。。

食べ物に例えさせていただくと、

中元みずきさんは、「特上A5ランクのステーキ

松たかこさんは、「極上プレミアム天然水

 

 特別な日に食べたい豪華な一品か

毎日口にしたい自然の恵みか…

余計わかりにくいですかね。

 

映画を見てから、我が家では

♪「イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに

が一日中エンドレス∞で流れています。

中元さんでも松さんでもなく、

子どもたちの歌声です。

 盛り上がりのところを歌いきるととても気持ちがよさそうです。

 

それにしても朝も昼も夜も、よく飽きずに歌っているなぁと。

ベットに入っても小さな声で囁くように、

眠りにつくまでずっとそっと口ずさんでおります。

 

そんなに気にいっているのなら、

📀CD買ってあげようかな♪

 

 

 

  📀DVDも欲しいですが、こちらはまだ販売されていないようですね。

今年の🌸春🌸くらいでしょうか?

気長に待ちたいと思います。

買うなら【初回限定版】!!

是非GET✊したいです。