家事育児.com

ワンオペ家事育児をかしこく&楽しく生きる主婦のお役立ち情報♪

スタッドレスタイヤよりおすすめ?知らないともったいない、コスパのよいオールシーズンタイヤ☆

冬の道路を走る車

冬の道路を走る車

スタッドレスタイヤよりおすすめ?知らないともったいない、コスパのよいオールシーズンタイヤ☆

どうしてる?車(タイヤ)の雪対策⁂
タイヤチェーンorスタッドレスタイヤ

 

今年は雪、積もるかな?

毎年雪は数回降るけれど、ほとんど積もらないところにすんでいるので、

車のタイヤをどうするか…う~ん、悩みます。

 

【雪が積もった場合】

  1. 外出を控える。(車を運転しない。)
  2. 公共機関を使う。
  3. タイヤチェーンをつける。(実績なし。)

でなんとかなってしまいます。

 

タイヤチェーンも「もしも」の時用に一応持っていますが、

出かける頃には道路の雪は溶けてもうほとんどなくて、

「もしも」は、今まで一度もやって来ていません。

 

でも、道路の凍結(アイスバーン)によるスリップの心配はあるので、

スタッドレスタイヤを検討してみたことがあります。

 

【私がスタッドレスタイヤを断念した理由】

  • 毎年冬にはきかえるのが面倒。
  • 外したサマータイヤを保管する場所の問題。
  • タイヤ寿命が短い(一般的に2年から3年ほど)

 とうことで、

タイヤチェーンもスタッドレスタイヤ

結局のところ「帯に短したすきに長し」いうわけです。

帯に短したすきに長し

帯に短し襷に長し 帯には短く、タスキには長すぎる。結局のところ、中途半端で何の役に立たないことのたとえ。「襷には短し手拭には長し」とも

コトバンク より引用

 

 

タイヤチェーンでもスタッドレスタイヤでもない、
第三のタイヤの存在。

 

もしかして、
もっと他にいいタイヤがあるんじゃない?

 

そう思ったのは昔、フランスに住んでいた頃、

フランス人が冬になったからタイヤを交換するとかって話、

一度も聞いたことないな…。

 という漠然とした私の記憶がきっかけです。

 

 考えてみれば、

日本にだって、豪雪のところもあるけれど、

雪が降ってもあまり積もらなかったり、

そもそも雪自体が降らないところもあるのだから、

そういったところに使えるタイヤがきっとあるはず!

サマー(タイヤ)と言わず、

一年中使えるオールシーズン(タイヤ)はないの?

 

そして調べてみると、ありました♪

オールシーズンタイヤはちゃんと存在しました!

 

★★★コスパ最高! 一年中使えるオールシーズンタイヤ‼

☆GOOD YEAR(グッドイヤー)☆
vectorベクターフォーシーズンズ』

 

それが、こちら↓ 

 

 

ドライ路面では剛性感のある走りを実現し、ウエット路面では高い排水性能を発揮します。さらに軽微な雪道も走行できるので、突然の降雪にも慌てる必要がなくなります。季節ごとのさまざまな路面状況に対応し、いつでも安定した性能を発揮できるのがオールシーズンタイヤの最大のメリットです。さまざまな路面を1年中走れるので、アクティブなカーライフを楽しんでいただけます。 

 

  • 四季を通じて安定した走りを可能にする、オールシーズンタイヤ
  • スノーフレークマーク
  • スノーマーク
  • ドライ、ウエット性能にプラスαの走破性を発揮
  • 高速道路等のチェーン規制下においても走行可能

ベクター フォーシーズンズ [Vector 4Seasons Hybrid]|オールシーズンタイヤ|日本グッドイヤー より引用

 

とても頼もしいタイヤです( *´艸`)。。。 

ただ、やはり凍結(アイスバーン)している地面では不向き💧

 

我が家は早速いつもお世話になっている、ディーラーさんにこのタイヤを注文しました。入荷次第、取り付けてもらう予定です。

 

雪のあまり積もらないところにお住まいの方は、

第三の選択肢となることと思います。

 

 

 

年末の大掃除(おおそうじ)大作戦!★家族みんなでONE TEAM(ワンチーム)★

洋風一軒家

洋風一軒家

年末の大掃除(おおそうじ)大作戦!★家族みんなでONE TEAM(ワンチーム)★

家族みんなで
大掃除(おおそうじ)がしたい♪

 

毎年のことですが、年末の大掃除(おおそうじ)は大変。

今年は少しあたたかいとはいえ、

外は寒くて窓そうじはつらい⛄⁂

それ以外にも

  • カビカビのお風呂場
  • 油でベトベトの換気扇
  • ほこりまみれのエアコン etc…

小さい家でもなかなかのボリューム(T_T;)

 

でも…やっぱり…、、、

🐭新年はきれい✧

ピカピカなお家でむかえたい!

 

はい!じゃあ気合いれて、頑張りましょう♪

 

 

何から始める?大掃除(おおそうじ)

一人で家中全部やるのは大変なので、

💡家族みんなで協力してそうじをすればいいんじゃない(^O^)/

 

ここまではすぐに思いついたけれど…

じゃあ、どうやって?(←ここすごく重要)

子どもと一緒に同じ場所を一つずつやるのは楽しいけれど、

かなり効率悪くて、なかなか終わらない。

そもそもの最初のモチベーションがお手伝い感覚だと、

旦那も子ども達もすぐに飽きて、気がつけばもういない…逃走?

 

私達家族に足りないのは
『ONE TEAM(ワンチーム)』感!

この大掃除(おおそうじ)に対する

感覚の温度差をなんとかせねば…。

 

日本代表ラグビー選手たちは各々自分の守備範囲をきちんと守り、

チーム一丸となって『勝利』を勝ち取りました。

 

 

勝利』という目標に向かって、一人一人が自分のできる最大限の努力をする。

 ↑

ここを『大掃除(おおそうじ)』に置き換えて考えてみる。

 

※参考※

小学校は給食の後にお昼休みがあり、その後『おそうじの時間』が毎日あります。

この『おそうじの時間』になると子ども達は、

あらかじめ決められたそうじ分担場所を、自分でおそうじしに行きます。

 

ということは…あらかじめ、

そうじ分担場所を決めればいいんじゃない?

 

大掃除(おおそうじ)作戦発動!

①期間を決める。

*我が家は12/21土~12/29日の2週間

 

②おおそうじマップを作る。

  • 大きな紙に家の間取り図(おおまか)を描く。
  • そうじ内容を☑チェックリストで書きだす。
  • 担当者を、立候補できめる。
  • シールを用意する。(チェックボックスに貼る用)

 

おおそうじマップ

おおそうじマップ

 

➂出来上がったおおそうじマップを家族みんなの見える場所にはる。

 

 ☆おおそうじスタート☆

 

➃おおそうじが終わったところのチェックボックスに、シールをはる。

実際にそうじした人がわかるように、シールの色を変えるとわかりやすい。

一目でわかると、子ども達と旦那がなぜか競いあいます。。。

子ども達はほめられるのが大好き♡なので、シールが増えていくのを眺めてうれしそう♪

 

以上、我が家の大掃除(おおそうじ)計画でした。

 

 

来年、 2020年は🐭ねずみ年ですね。

どうぞ、良い年になりますように…☆彡

今年もよくがんばりました。

お疲れさまです<m(_ _)m>

 

これで解決!子供もママも喜ぶ簡単献立一週間その①Oisix:オイシックス)

とんかつ定食

とんかつ定食

これで解決!子供もママも喜ぶ簡単献立一週間その①Oisixオイシックス

「今日のよるごはんって、なぁに?」


私この言葉が、とても苦手です。

もうかれこれ主婦歴10年以上にもなるのに…

主婦だからといって、冷蔵庫の中を見てありあわせのもので、

パパっとおいしく料理を作るとか、本当に無理。

できる人って私からしたら、もうほぼ神の域✧

私もそのうちできるようになるだろうと思っていたけど、

全然そうならないから逆に不思議。

 

 

【衣・食・住】(い・しょく・じゅう)

これだけは、人間の大切な要素ですから、

子供のためにも頑張ります。

  1. 家族の健康は守りたい。(安心安全な食)
  2. 毎日違う献立を食べたい。(自分で作れるレシピが少なすぎ)
  3. おいしい食卓にあこがれる。(インスタ映え⁉モチベーションの維持)

 なんでも形から入るタイプの私…。

色々ためしてみた結果、その中から今回1つをご紹介させてください。

 

家事時短お助け★その①Oisixオイシックス)★

妊娠中に、お腹の赤ちゃんの為においしくて安全な食事を…と思って最初にお世話になったのがOisixオイシックス)でした。

理由:

  • 今では利用者数270万人という実績。
  • つくった人が自分の子供にも食べさせられる安心安全な食材。
  •  直接買い付けでいつでも新鮮。
  • お試しセットが1,980円で試せる。

 

私が子供の頃、母はお米を直接農家の方から買っていました。

『なぜそんな面倒なことするの?』

子供心に不思議に思った私は母に聞きました。

農家の方は、

自分の家で食べる分と市場に卸す分とで農薬の量が違うとのこと。

 

市場に出すものには、

形のきれいさや見た目の良さ(鮮やかさ)の為に農薬を使わざるを得ないとか…。

  • 虫が付いたもの
  • よごれたもの
  • いびつな形のもの

市場価値が下がり売れなくなるからです。

 

でも、作り手の農家の方たちは事実を知っている…。

農薬は体に悪いということ。

虫が付かない野菜=危険(農薬が使ってある)ということ。

私達、買い手である主婦がどんどんそのことに気が付かなくなってしまっているということ。

 

「食の安全」子供の食ってむずかしい。

少し前に、『子供の食』をテーマにした講習会に参加したことがあります。

最近、発達障害の子供やアレルギーを持つ子供が少しずつ増えているという話。

今はなんでも除菌しすぎて免疫力が低下しているとか、

オゾン層破壊による紫外線の影響とか、

中国の経済発展による大気汚染PM2.5とか、

色々な原因があるらしいけど、

その中で「農薬」の話が出ていました。

 

子供の成長過程において、特に脳に影響を及ぼしている可能性があるのではないかと。

日本は海外よりもはるかに農薬の規制などは厳しく、

口に入るものは審査をクリアした安全な基準をみたしているものであることは間違いないはずです。

しかし、ここで問題にしていたのは、

一つ一つの食材に関してではなく、

食材を食べるごとに毎日少しづつ口にしてしまう農薬が、

体の中にどんどん蓄積されていくと考えた場合、

将来的にどのような影響が出てくるのか?

もしかしたら、数年数十年後に出るものもあれば、世代を超えて母から子供へと受け継がれて残っていってしまうのではないかという話でした。

しかし、立証するには、膨大な年数と数多くの立証実験データが必要。

仮に立証出来たところで、気づいたときにはもう遅いのです。。。

 

 

君子危うきに近寄らず

読み:くんしあやうきにちかよらず

意味: 教養があり徳がある者は自分の行動を慎むものだから、危険なところには近づかない

  

という理由でOisixオイシックス)は私が自信をもっておすすめできるものです。

 

1年の始まりは元旦から~というので、

Oisixオイシックス)でおせちから始めるのもいいのではないでしょうか?

 

px.a8.net

 

 

話が少し長くなりました。

次回続きをご紹介しようと思います。

秋の終わり、冬の訪れ〜紅葉がきれいな公園

f:id:kajiikuko:20191210160941j:image

秋の終わり、冬の訪れ〜紅葉がきれいな公園

子供と公園に行きました♪

1本のおおきな木の葉が、

緑〜黄緑〜黄色〜橙〜赤

見事な美しいグラデーションでした。

 

ふと足元を見ると、

ここにもきれいな落ち葉が🍂

f:id:kajiikuko:20191210161333j:image

 

チューリップが咲いた🌷ような葉の形が、

なんともかわいらしい。

『唐楓(とうかえで)』

という木らしいです。

 

しばし寒さも忘れて、

見入ってしまいました。

 

もうすぐクリスマス☆彡主婦がほしいもの~家電編~

クリスマスプレゼント

クリスマスプレゼント

もうすぐクリスマス☆彡主婦がほしいもの~家電編~

サンタさんにお願いしたいクリスマスプレゼントは?

早いもので、2019年ももう師走…

1年が過ぎるのが年々早く感じるのは私だけでしょうか?

 

今年やり残したこと…はい、いっぱいあります。

時間に追われる日々に時々、押しつぶされそうになっております。

 

もうすぐクリスマスですが、今私が一番ほしいもの☆彡

おそらく、主婦のあなたと同じ

それは、ズバリ「時間」=自分だけの自由な時間

何もしなくていい、ゆったりのんびりできる時間がほしい~

 

さすがに、いつもやさしいサンタクロースもきっと困って、

「それは無理だよ、奥さん。」

と言われそうなので、

では、時間をお金で買うことはできないか?

ちょっと考えてみました。

 

そもそもなぜ、主婦の私に時間がないのか?

  • 毎日の家事&育児、それにパート。
  • 近所の付き合いや、地域の自治会活動への参加、
  • 学校のPTAや係役員、ボランティア活動(義務)など
  • 自分や配偶者の両親のケア など…

本当に一人で何役もこなすのが当たり前な主婦。

私には、むずかしすぎる…。

 

今は、洗濯も炊飯も全部自動なので、

昔の主婦はもっと大変だったんだろうと思うのですが、

今は、今で、やはりワンオペ育児大変…。

 

昔と今の三種の神器~家電編~

さて、1950年の後半ごろの

三種の神器(さんしゅのじんぎ)といえば、

  1. 白黒テレビ
  2. 洗濯機
  3. 冷蔵庫

あなたも知っているとおりですが、

ではここでクイズです!

Q.今の三種の神器は一体なんでしょう?

 

答え、すぐわかりましたか?

      :

それでは、お答えします。

  1. 食器洗い乾燥機
  2. ロボット掃除機
  3. ななめドラム式洗濯乾燥機

だそうですよ。

 

なるほど~と私は思いました。

どれも、家事時短を助ける家電じゃないですか!

時間はサンタさんからもらえませんが、

お金で時間を買うという方法はアリです。

 

食器洗い乾燥機、これは実は普通に手洗いでするより、

水が節約になるとか…。

1日3回くらい食器を洗っているので、

毎日1~2時間の時短になり

1週間で7~14時間、1ヶ月で30~60時間も!

 

掃除機は1日1回くらいしかかけないので、

ロボット掃除機での時短は1日30分~1時間くらいですが、

食器洗い乾燥機とあわせると

1ヶ月45~90時間も時間が作れることになります。

 

今日のような雨の日は、

ななめドラム式洗濯乾燥機が大活躍です。

雨でなくても、

タイマー予約機能をつかって、深夜料金など安い電気使用時間帯に

洗濯機が終わるようにセットすれば、

干して取り込むといった作業を時短できますね。

 

こうすることによって、

日々お天気を気にすることなく、お出かけや用事を済ますことができる

とすれば、あなたのお悩みも1つ減るのではないでしょうか?

 

 

 

 

 

ママ友とランチ☕ハワイアンコナズ珈琲



ママ友とランチ☕ハワイアンコナズ珈琲

おしゃれすぎます!
コナズカフェのエッグベネディクト!!

最近出来たおしゃれなカフェ
ハワイアン『コナズ珈琲』のご紹介です♪

コナズ珈琲ロゴ

画像出典: コナズ珈琲

 
遅ればせながら、先日ママ友と初めて行ってきました!
 
10時前に着いたにもかかわらず、
入口にはもう列が[emoji:B5B]10組くらいでしょうか…
 
ママ友の話では、
『前に来た時はもっと並んでたよ〜』
というので、びっくり‼️
 
お店の入口にはクリスマス特別メニュー[emoji:512]
の看板が立っていたので、
何を頼もうかなぁ~[emoji:327]ワクワク
 
 
ベリーメリーホワイトパンケーキ&ストロベリーホワイトショコラ
ホリデービーフシチューロコモコ
 
10時になって、お店がオープンするとあっという間にお店が満席に!!
 
店内は南国の雰囲気で統一されていて、
ハワイアンテイストの可愛いお人形達や
椰子の木みたいな観葉植物、
店員さんは全員アロハシャツ
 
あったかい南国にいる錯覚になって
なんか冬だけど、あったかい!?
飾ってあったサンタイラストが薄着で面白かったです。
 
今日頼んだのは、
サーモンのエッグベネディクト🥚🌞
お友達は、
サーモンのパンケーキ🥞を頼んだので、
2人で仲良くシェアしました🍽
⚠️写真の左上のパンケーキは、お友達にシェアしてもらったものです。
 
サーモンのエッグベネディクトはめちゃくちゃおすすめです!
サーモンがパンにがっつり乗っていて、
本当に美味しかったぁ!
半熟卵とパンとサーモンのハーモニー
合わないわけがない。
上からかかるソースがトロトロ。
サラダも🥗ボリューム満点、大満足。
 
 

『インスタでコナズカフェをフォローして
 今日のコーヒーが1杯無料!』

 
↑店員さんが教えてくれたので、
早速インスタフォローしました!
今日のコーヒー限定ですが、
無料はありがたいですね。
 
居心地良すぎて、
かなり長居してしまいました。
 
お会計を済ませると、
次回使える割引券をいただきました。
また今度行きたいな…。
今度は、娘と一緒に来ようかな…。
あのそびえたつ生クリームたっぷりのパンケーキ🥞を一人で食べたい!
 

【予防】インフルエンザ対策におすすめ☆気になる『クレベリンスティック』の使い方☆

40.3度の高熱を表示する体温計

40.3度の高熱を表示する体温計

 

【予防】インフルエンザ対策におすすめ☆気になる『クレベリンスティック』の使い方☆

インフルエンザ流行!例年より少し早め…。

今年は昨年に比べて6倍近くの数の人がもうすでにインフルエンザにかかっているそうですね。

最初に沖縄でインフルエンザの流行が確認され、徐々に本州に…

ついに来ましたかという感じですが、

「備えあれば うれいなし」

インフルエンザ対策をすれば、きっと大丈夫!

 

インフルエンザは予防が肝心…

  • ワクチンを打つ
  • こまめな手洗いうがい
  • マスクをする
  • 加湿器を使う… など

色々な対策がありますが、

 

先日娘から、買ってほしいものがあると…

それは、インフルエンザの予防のために

先生やお友達が、ペンのようなものを持っていたというのです。

 

調べてみると、おそらくこれ↓

大幸薬品 クレベリンスティック ディズニーストラップあり
(専用容器1本+スティック2本)

 


 であることがわかりました。

 

*成分:亜塩素酸ナトリウム液、高吸水性樹脂

 閉鎖空間に浮遊するウイルス・菌を二酸化塩素のチカラで除去するらしいです。

※二酸化塩素分子のチカラ(特許登録番号:特許第5593423号)

 

*大きさ:(幅×奥行×高さ)       10.0cmx7.0cmx16.0cm

 普通のボールペンよりはすこし大きめ。

 

*気になる使い方は👇

 【クレベリンスティックタイプの使い方】
  1. 袋に入っているスティックを取り出す。
  2. 『ポキッ』と音がするまでおる。
  3. 上下に数回ふってから、専用ケースに入れる。
  4. 胸ポケットやネームホルダーにつける。

 ※交換目安は2週間。

 

 これは!! とってもお手軽で、かんたん!

マスクより少し強そうです。

空間に浮遊するウイルス菌を除去と書かれていますし。

使用期間は約1ヶ月。

  

昨年は、4月ころまでインフルエンザがなかなか収まらなかったりしたので、

半年(6ヶ月)くらい使用するなら、大容量タイプも👇

 

 クレベリンG パワーセイバー ペンタイプ
(専用容器1本+スティック6本)

 

こちらの方がより経済的♪

インフルエンザで毎年のように学校で学級閉鎖が起こるので、

少しでもかかりにくくなればと期待!

今年はこれを買って一度ためしてみようと思います。

 

大幸薬品 クレベリンxベアブリック ミッキーマウス 1個

 

置き型タイプのクレベリンもありますね。

普通のデザインもありますが、こんなかわいいキャラクターデザインも!

こちらは、デスクワークの方にいいかもしれません。

デスクにミッキーが置いてあったら、癒されそうです。

 

ベアブリックとのコラボ製品は他にもあり、

がいましたよ♪

 

年末はお仕事お忙しい方が多いと思いますので、

体調崩さないよう、どうぞお気をつけて…